BACK
BACK
監督のまっすーが、制作現場についてお話するよ!
<戻る
第7回 キャラクターデザインのつづきのお話
2018年5月26日

さてさて、おはようこんにちはで、こんばんはっっっ! 今週の『若おかみは小学生!』はどうだったかなっ? たまには、お父さんやお母さんをさそって、いっしょに見るのも楽しいかもだよっ!
今日は、このまえのつづきのお話をしようね。

テレビアニメ『若おかみは小学生!』の「キャラクターデザイン」は、朝来昭子(あさき あきこ)さんにしてもらったよ。みんなが毎週たのしみに見てくれてる、かわいいおっこちゃんやゆかいなウリ坊たち。朝来さんが描いたのはとくべつに教えちゃうと、なんと一枚じゃないんだ!いろんなおっこちゃんやウリ坊を描いてもらったんだよ!
それにテレビアニメをつくってる他のみんなの意見もいっぱい聞いたよ。朝来さんは絵がとってもじょうずだから、いろんな種類の、どのおっこちゃんもみんなかわいかったんだ。さすがだね!ぜんぶ採用っ!…って言いたいところだけど、それだと、ダメなんだ。なぜだと思う?そう、この前話したみたいに、絵がバラバラになっちゃうよね。だから、みんなでいろいろ考えながら、その中からこれがいちばん!っておっこちゃんをがんばって決めたよ!
だから、みんなが毎週テレビで見ているおっこちゃんは、朝来さんが練りに練って描いてくれたたくさんのおっこちゃん達の中から、一番すてきな「キャラクターデザイン」を元に、たくさんのみんなが力を合わせて描いているんだ!

さて、ここまででキャラクターの絵はできたよ。でも、このときはまだ白黒なんだ。みんなが毎週見てるおっこちゃん達は、あたりまえだけど色がついてるよね? それは「キャラクターデザイン」の絵を見本にしてみんなで描いた後に、色を塗っているからなんだ。じゃあどんな色を塗るかは、前もって決めているんだね。これを「色彩設計(しきさいせっけい)」と言うよ。前に話したことを覚えているかな? ……「シリーズ構成」や「キャラクターデザイン」という作業が、アニメ専用のものを作るためだったように、「色彩設計」もまた、イラストや漫画があってもアニメ専用の色を作って決めていく必要があるんだよ!じゃあ、次回は「色彩設計」のお話をするからね。楽しみに待ってて!

MADHOUSE
MADHOUSE