製作/BSM映画製作委員会、東映株式会社、株式会社タカラ、株式会社イオン 製作/高岩淡、佐藤博久、鈴木徹也 エグゼクティブ・プロデューサー/山崎芳郎 プロデューサー/亘敏夫、阿久津幸宏 構成/相馬和彦 脚本/水上清資 絵コンテ/葛岡ひろし 演出/はしもとなおと キャラクターデザイン/熊谷哲矢 作画監督/堀内修 美術監督/宮野隆 音響監督/藤山房伸 音楽プロデューサー/吉村仁 音楽/堀井勝美 撮影監督/藤倉直人 編集/古川雅士 色彩設定/黒柳朋子 アニメーション・プロデューサー/真木太郎、丸山正雄 監督/杉井ギサブロー オープニング主題歌「アシタノキミ」 作詞/三浦徳子、作曲/白川明、編曲/堀井勝美、歌/櫻井智(NECインターチャネル) エンディング主題歌「Destiny」 作詞/京えりこ、作曲/山本姫子、編曲/堀井勝美、歌/櫻井智(NECインターチャネル) サウンドトラック/NECインターチャネル 作監補/小丸敏之 作監協力/丹羽恭利、秦野好紹、加野晃 原画/久保川美明、小丸敏之、丹羽恭利、木村豪、永井達郎、畑伸幸、安彦英二、内納健治、鷲尾千広、矢花馨、佐藤道雄、小泉寛之、今井武志、神原敏明、まつざきはじめ、二瓶勇一 動画/山田一豊、中島渚、澤崎正、橋本寛子、羽生貴之、古賀準二、石井百合子、福士知恵、畠山晋、阿部千秋、藤谷絵里子、田中智明、橋本正則、今野宏昭、正田茂雄、古川敏幸、鈴木克、高野祥宏、具敬玉、朴銀珠、孫英朱、韓秀禎、河美眞、洪柱仙、黄善姫、李熏根、※(愉の右側)炯※(土+采)、金度希、李承美、全美王、金豆淑、金鎭喜、伽藍、ビッグバン、LEEプロ 動画検査/鈴木香理 仕上げ/金嘉英、全美淑、朴定蓮、金迥珍、李眞英、金成姫、金貞淑、白銀淑、劉智賢、許連玉、金容順、灌賢淑、洪性粉、国先玉、LEEプロ 色指定/四俣理香 仕上げ検査/斉藤あや子 特殊効果/前川孝 背景/岡部真由美、土師勝弘、森尾麻紀、村上良子、横瀬直人、池田玲子、沢登由香、スタジオ・ユニ 撮影/高橋勇夫、世良隆光、菊池淳、星野栄都子、鈴木芳実、亀田美紀、久木香代、緒方美佐子、ティ・ニシムラ ネガ編集/鈴木真理亜(ワインド・アップ) 編集助手/畑山大樹 フィルム/日本コダック リレコ/東京テレビセンター タイトル&リスワーク/マキ・プロ 現像/東京現像所 音響効果/加藤昭二(アニメサウンド) 調整/山田均 音響助手/小川信寛 録音スタジオ/神南スタジオ 音響制作/神南スタジオ 音楽協力/鈴木祐治、立原一、山田聡、大路雅啓 [DOLBY]技術協力/森幹生、コンチネンタルファーイースト(株) オープニングアニメーション絵コンテ・演出・作画監督/熊谷哲矢 オープニングアニメーション原画/中原清隆、千葉道徳、阿部航、楠本祐子、小林明美 制作デスク/村上恒一 制作進行/武信佳秀、吉江隆、鈴木一功、藤尾勉 設定制作/福島利規 ファッションコーディネーター/内田千春 宣伝/小出真佐樹、東條美子 アソシエイツ・プロデューサー/沢玲子、大沢信博、渡辺一 制作/GENCO アニメーション制作/マッドハウス 協力/(株)テレビ東京、(株)講談社、カバヤ食品(株)、パイオニアLDC(株) 製作/BSM映画製作委員会、東映株式会社、株式会社タカラ、株式会社イオン