SPECIAL
BACK
おぎにゃんと学ぼう! アニメの作り方
■第4回 絵コンテについて知りたいにゃん(中編)

おぎにゃん
絵コンテの描き方の続きを教えて欲しいにゃ。

浅香
浅香さん作成 おぎにゃん絵コンテ「M」と「E」の欄はMがミュージックのMで、Eが……何か忘れちゃったけど(笑) 、僕は使わないね。DIALOGEのところに全部書いちゃうから。分かればいーんだ、分かれば…。左端の欄の「S」はシーン、「C」はカットの意味で、絵コンテを描き上げてから最後にここへ通しでカット番号を振っていくんだ。そして、反対の右端の「SEC.」の欄には、どのカットで何秒かかるかを記入して、欄外に用紙1枚分の合計秒数を記しておく。

おぎにゃん
「6+0」とか「2+12」という秒数はどういうことにゃ?

浅香
これは2が秒数で12がコマ数。アニメーションは1秒をフィルム上24コマに分けて作画をするので、2+12というのは2秒+12コマ、分かりやすく言うと2.5秒なんだ。6+0なら6秒ジャスト。

おぎにゃん
すごい細かい配分だにゃ! 0.5秒付けるか付けないかなんてどうやって判断するにゃ?

浅香
絵コンテや演出をやっていてセリフの長さを測るでしょう。そうすると、1秒間ってすごく長いんだよ。

おぎにゃん
そうにゃの!?

浅香
僕は計算がめんどくさいから、1秒12コマとか2秒とか、半秒単位でしか切らないんだけど、細かい絵コンテマンだと5秒6コマとか5秒21コマとか、そういう単位で指示する方もいる。6コマ、3コマの違いで、セリフの間や尺が全然変わってしまうんだ。

おぎにゃん
浅香さんが描いた絵コンテでは、1カット目が6秒になっているにゃ。でも、PAN UPする最中のどこに何秒使うかは書いてないにゃ?

浅香
カット内の細かい時間配分は、そのカットの担当原画マンにお任せしている。原画マンが自分でセリフの時間を計って口パクと上手く合うようにしているんだ。

おぎにゃん
絵コンテマンではないにゃ?

浅香
「このセリフはこれくらいの尺で」「このセリフはこのレイアウトで」という大まかな指示は絵コンテマンが出すけど、基本的には原画マン。僕は、原画マンというのは、実写で言うところの役者さんだと思っている。だから担当カットの細かい芝居を考え、セリフの間(マ)を計って描くという部分は原画マンの仕事だと思うんだ。それをチェックする役目が演出だったり監督だったりするわけ。コンテの描き方の説明はこんなところかな。

おぎにゃん
絵コンテの表紙は作品によってまちまち?

浅香
特に指定はないからね。だいたい、AパートBパート、トータルのカット数と秒数は書いてあるかな。他には、タイトルや絵コンテマンの名前も載っている。あとは欠番のカットとか。

おぎにゃん
欠番って?

浅香
絵コンテを描き上げてカット番号を振った後に、「やっぱりこのカットはなしで」ってなったもののこと。絵コンテマンが手元に絵コンテのあるうちに欠番を決めることもあるけど、たいていは後から演出さんや監督が決定しているね。

おぎにゃん
『カードキャプターさくら』(注2)の表紙には、「トータル22分51秒、ちと多い…」って書いてあるにゃ。時間には厳密な決まりがあるにゃ?

浅香
だいたいだけど決まっているよ。放送枠によってTV局が指定したフォーマットがそれぞれあるので、それに合わせる形で作る。尺は20分だったり21分だったりと、それはCMの量や放送枠がどこかによっても変わるんだ。実際は出来上がったフィルムの尺が違っていても、1、2分の誤差なら許されることが多いかな。極端にバランスの悪い構成は問題だけど。

おぎにゃん
じゃ、たまに短い気がしていたアニメは本当に短かった可能性もあるんだにゃ…!

浅香
そうかもね(笑)。でも、多くの場合は面白いから時間が経つのを忘れちゃったんじゃない? 逆につまらないから長く感じるとか。

おぎにゃん
『NANA』(注3)は?

浅香
結構短くて、19分40秒。20分切るっていうのはちょっと珍しいね。

おぎにゃん
日テレの鈴江奈々アナウンサーが出てくるコーナーがあるからにゃ?

浅香
あのコーナーも15秒くらいで短いよ。あれは日テレさんにぜひやりたいと言われてね(笑)。『NANA』の枠は多くのスポンサーさんに付いていただいているので、それでちょっと短いんだよ。

おぎにゃん
絵コンテを描くときに注意することは何だにゃ?

浅香
TVシリーズなら1話の尺が20分前後なんだけど、そのなかで流れがしっかりと組まれているかということ。作品によって何を注意するかはケースバイケースな部分があるけど、これは基本的なことなので常に考えていないとね。

おぎにゃん
そうにゃの?

浅香
コンテ作業はよく描けたとして1日に30〜50カットのペースで進んでいくんだ。でもそれだと細部にばかり目がいってしまい、どうしてもカット単位でものを考えがちになっちゃうんだよ。けれど重要なのは個別にカットを見ることではなくて、全体を俯瞰で見る考え方なんだよね。全体のなかでこのカットはどういう位置付けなのか、作品はどういう方向に転じているのか、ということを考えるのは非常に大事だと思う。それは音楽の使い方なども含めて。ここで音楽が入るからここは盛り上がる、その流れを考えるとこの場面は抑える、というようにね。

おぎにゃん
決められた尺に納まるようにストーリーを組むのって難しそうだにゃ?

浅香
確かにそうだけど、ストーリーはシナリオ段階である程度尺に合うように作られているからね。基本的な流れを組んだり話を構築するのは、絵コンテよりもむしろシナリオ段階で重要なポイント。絵コンテで大切なのは、どちらかというとシナリオの流れを意識しつつどういう風に膨らましたり減らしたりするかなんだよ。

おぎにゃん
実は、絵コンテを起こすときにシナリオが変更されるケースもあると小耳に挟んだにゃ。

浅香
完成稿のシナリオというのは、監督やプロデューサー、スポンサーも全員がOKを出したものだから基本的には尊重しなきゃいけないよね。ただ、絵コンテを描いているうちに、「こうしたほうがおもしろい」、「ここを変えるとより意図が膨らませられる」という部分はどうしても出てくるんだ。僕は、そういうときはやってしかるべき、というかアレンジしなくちゃいけないんだと思う。変えておもしろくなるならぜひ変えるべきだし、結果的にそれがおもしろくなかったら失敗したということで責められて当然だし。そこは責任を持っておもしろい絵コンテに仕上げる義務があるかなって。シナリオを変えることは、いい面と悪い面と両方備えているよ。

おぎにゃん
浅香さんが絵コンテでアレンジしていい反響を得ることも?

浅香
その逆もあるし(笑)。

おぎにゃん
チャレンジしてくんだにゃ。

浅香
TVシリーズって毎週放送されるでしょ? もちろん作品によるけど、そういう早いサイクルでやっているものには実験的な要素が入ってもいいと個人的には思うんだ。言葉は悪いけどそういうことをしないとなかなか新しいことが出来ない。それはシナリオを変えるという意味だけではなくて、映像表現のなかで新しいことをするという意味合いにおいてもね。変えることが全ていいとは言えないし、昔に比べると自由度が低くなっているけど、でもそれをしないと次につながっていかないかなと思う。

おぎにゃん
絵コンテマンが事前にシナリオを書いた方と打ち合せすればいいにゃ。

浅香
それは監督レベルだけなんだよ。絵コンテマンは、全部の打ち合せをクリアした監督からその結果を聞くかたちだね。シナリオのなかに打ち合わせ時の内容など全ての意図が含まれていると考えて、絵コンテ作業を進めていくんだよ。

 

 

第4回後編に続く

注2)1998年から約2年間に渡り放送された、CLAMP原作の人気TVアニメ。浅香さんの代表作品にゃ。さくらたんは可愛いにゃぁ。

注3)いわずもがな! の現在好評放映中のアニメにゃ。本編終了後には、次回予告や作品世界の紹介を兼ねたミニコーナーもあるにゃ。案内役の鈴江奈々アナウンサーが超キュートにゃ! LINK:作品紹介

ページの先頭へ戻る